Archive for 1月, 2010
ナビを付ける
とある事で、親父殿から資金提供があったので、車にナビを付けました。
SANYOのゴリラです。
ソニーのにしようかと思っていたんだけど、車のナビは初なので店員さんに聞いたら、SANYOの方が売れているそうで、「売れている方が安心かも」と、これにした。
調子に乗って、ETCもつけた。
しかし、ETCカードを持っていない。
何と言う事だろうか。テレビが見れる。見ないけど。
カーナビと言えば、音声案内だ。やれ2キロ真っ直ぐだとか、ここ左に曲がれだとか、私に無いものをあれこれ教えてくれる。
一気に車の中が最先端になった気分だ。
車の中に、もう一人いる気分だ。これでもう寂しくないゼ。
ポータブルナビなので、取り外しての移動も可能だ。
部屋に持って行って、ナビでテレビを見てみた。
「おおおお、世界の果てまで行ってQが」
疑念が湧く。
なぜ、小さい画面で見ているのか。
消した。
1 comment目が霞む
最近、夜になると目が霞む。
裸眼で1.5あるのだけど、12時廻るとタイムラインとかビンの文字とか読みづらい。
子供の頃、12過ぎると魔法が解けるおとぎ話を読んだ事があるが、それと何か関連があるのだろうか。
栄養が足りないのだろうか。そんな事は無いと思うのだが。
弱くなるなら、視力よりも食欲の方がありがたいのだが。
2 commentsHXR-NX5J
が発売された。
ソニーが新シリーズとして打ち出して来た、業務用AVCHD採用機だ。
さてはて、多種のフォーマットが乱立しまくりのハイビジョン。
ウチの会社が採用するのはどれになるのでしょう?
ポイントは
1,記録メディアが高額でないもの
2,小型(勢いハンディサイズ)のカメラがある事。
3,編集時にフォーマットが混在しない事。
4,バックアップが比較的容易である事。
カメラが高くつくのは、ある程度 仕方がないにしても、記録メディアに毎度多額の割り振りがあるとなると、制作費を圧迫する。
バックアップについては、ウチはどこかの依頼を受けて制作しているのではないので、出来上がった作品や撮影素材は、なにがしかの形で自社に残しておかなくてはならない。
となると、やっぱテープで残したい。
だけど撮り素材のキャプチャーからは解放されたい…。ええ、とても。
今までの中で、会社として導入視野に入るのは…
HDV→信頼性に若干の不安あり•マスターテープがオーサリングのマスターとして使用できない。
XDCAM EX→カメラ、記録メディア共に高額•小型のカメラが無い•MPEG。
DVCPRO HD→ほぼXDCAM EXに同じ。
この三つだったのだが、内心、どれも帯に短しオビワンケノビで(格闘オヤジギャグ)、いやいやながらもHDVか?などと考えていたのだが。
表題のHXR-NX5Jの発売で、「これ、いけんじゃね?」という期待がモリモリしている。
機種としての熟成度はこれからなのだろうけど、安価なメモリースティックが使えるのはかなりの120点だ。
AVCHDなら、小型の民生機もあるし、フォーマットがバラバラになる心配も軽減される。
さらに、このHXR-NX5Jの民生機版、HDR-AX2000も出るんである。
HD/SDIやGPS機能などが省略されているが、サブや押さえ用、1カメロケの時はこれでオッケーではないか。
まさに驚天動地。俺ア胃袋が二つ欲しいゼ。
ただ、AVCHDなので、主要NLEがリアルタイム再生に対応してくれるのをやや待ちしなくてはならない。
最後にもう一つ、
実はこのメモリー撮影、つまりファイルベースのスタイルにどうしても重くのしかかっていた、撮影後の素材のバックアップに、おそらくは決定打的な機材を発見してしまった。
まだ日本にデモ機しかないそうなのだが、近々に代理店が見せてくれるそうだ。
3 comments