Archive for 8月, 2012

NXCAMのMPEG2PSファイルをEDIUSで再生した場合のパフォーマンス

8月 21st, 2012 | Category: EDIUS,編集関連

先週、土曜の夜中までかかって、会社のmetaSANの容量を拡張しました。

25TB→40TB程まで拡大したので、バックアップまでの時間は、大分楽になったのであります。

それに合わせて、metaSANのソフトウェアもアップデートしました。

metaSANを開発している、TigerTechnology によると、最近ではWindowsでのパフォーマンスアップに注力しているそうです。
と言うのも、FCPの迷走がゴニョゴニュ….。

ウチの会社では、NXCAMで撮影したMPEGのファイルを、EDIUSで編集をしているのですが、早送りはまあ普通ですが、倍速以上の巻き戻しが、あまり滑らかではありません。

これはローカルのHDDでも、metaSANに撮影素材を置いた場合でもほぼ同じです。

DVCAM素材であれば、転送量の軽さとフレーム内圧縮も相まって、非常に滑らかに再生出来ます。

枯れた規格ですしな。

NXCAMのMPEG2PSファイルは9Mbps。対して、DVCAMデータは、3.5MB/sなので、MPEG2PSの方が転送は少ない訳ですが、

metaSANに接続する各PCで、500MB/sオーバーの帯域を割り振っているにも関わらず、滑らかに巻き戻しが出来ないのは、何だかんだ言っても、デコードしながら、というのが負荷としてキツイんだろうと思っていました。

ところが、今回のmetaSANソフトウェアのアップデートで、倍速以上の巻き戻しでも、かなり滑らかに再生出来るようになったのです。

というか、そこらへんは全く期待していなかったのですが、相当に軽くなりました。

内心、幾ら帯域を稼ごうが、CPUの進化とEDIUSの最適化以外に道はあるめえ。とか思っていたわけですが、編集ソフトと、HDDのやり取りを見直す事で、なかなかのパフォーマンスアップが出来たのです。

私は何もしていませんがね。

さすがに、AVCHDはカクカクしてしまうけれど、「その内、滑らかに再生出来る日が来るよ」と、ナメた考えに拍車をかけたのでありました。

No comments

レンズ欲しい病の終息

8月 08th, 2012 | Category: ビデオカメラ

前回のレンズ欲しい病ですが、

さらに、純正のSEL1855 E18-55mmを購入、さらにさらに、明日アンジェニューのレンズが届いて、

一応の終息を迎えようとしております。

同じようなレンズを買い漁って、どうする気なんでしょうね。

ただ、ヤフオクを覗き込んで、「おおっ!!このレンズが、こんな格安でっ!!!」

(正確には、おおっ!!良く分からないけど、こんな良さげなレンズが、多分すごい安いっ!!!)

と燃え上がる瞬間はあるので、まだ完治はしていないのでしょう。

驚愕したのが、SEL1855+FS700J だったら、FS700Jのグリップハンドルのズームが効くだろう。

と想像していたのだけど、動かなかった…。ああ、ガックリ。

こんな事も、先に調べればどこかに情報でもありそうなものだが、私の失敗としては上々である。

ところで、カメラのレンズマウントって、何故にこんなに多種多様なんでしょうね。

統一じゃ駄目なのかしら。
私が考えるに、各メーカーが統一にしなかったのは、「○○のレンズ、すげえ評判だぜ、ウチのカメラに着けれれでもしたら、こっちのレンズが売れなくなっちまう」と、虚実入り乱れた駆け引きが行われていたんじゃないだろうか。
邪推してみたが、恐らくはもっと崇高な理念の下に、棲み分けが行われただけだろう。

下衆の勘ぐりしててもしょうがないから、仕事するか。

No comments

レンズ欲しい病

8月 02nd, 2012 | Category: ビデオカメラ

皆さんは、蔵六の奇病という漫画をご存知だろうか。

奇匠、日野日出志の傑作で、謎の奇病を患った、蔵六が、村八分にされるという、日野日出志っぽい漫画。

そしてかくいう私も、NEX-FS700Jを購入以降、ヘンテコな奇病を患ってしまった。

「レンズ欲しい病」である。

患者は60億人に一人と、私が勝手に決めた病気である。

「ヒョードル病」の方が良かったが。

前々回のエントリーでNIKON D200の標準レンズを、イマイチとか書いたのだが、それでも仕事の合間に試していると、それなりに面白くなってきた。

というか、基本フルオートだったので、マニュアルでピントを合わせるのが、こんなにも快感だと知らなかったのです。

私は編集マンなので、今までカメラがフルオートだったとしても、許されるんではないかと。うん、間違いない。

とにもかくにも、気分だけはとっくに名カメラマンである。

すると、他のレンズも試してみたくなるものであります。

私が買ったレンズを時系列に並べてみましょう。

HOLGA プラスチックレンズ

3千円

SLR Magic 28mm f/2.8

15400円

SLR Magic HyperPrime 50mm f/0.95

オークションで54000円

アンジェニュー Angenieux 75mm f2.5

オークションで25000円

SIGMA 19mm F2.8 EX DN

確か17000円位

アンジェニュー Angenieux 20-80mm F2.5ズームレンズ

オークションで25000円

ここから先は、もらったレンズ

今年は機材の購入を控えようと、目標を定めたのだが、

全く機能していない

しょうがねえ奴だ。

撮るものなんか無いのに。

これに、ネットで得た知識をテキトーに振り回し、「50mmのCマウントだから、ケラレは無いだろうなー」

などと、ニワカ知識を反芻し、悦に浸るのである。

まさに、蔵六の奇病である。

2 comments