4月 19

Intensity Pro 4Kを使えるようにしてみよう

Category: EDIUS,編集関連

皆様こんにちは。役に立たない情報のコーナーです。
マネすると泣くかもしれないから、良い子のみんなはチラシの裏程度に見てくれよな!

発売から一ヶ月ほど待って、ようやく手に入れたIntensity Pro 4Kが、歴代最強の轟音をたてるので、お蔵入りになりそうな所でストップしていました。

ワタシは1080 60pのお手軽実現が遠ざかった事から、最早自分の存在意義は、1080 60pを何とかして実現する事にある、と目標がおかしな方向に向いてしまい、ヤフオクでBMDのレガシーハードウェアを検索する日が続いた。

しかし、そんな簡単に出てもこないので、「もうアレじゃないか?Intensity Pro 4Kのファンを何とかして交換した方がいいのじゃないか?」と考えようになった。

だが、BMDのボードに付いているファンは、螺子と螺子の間が一般的に売られているPCのものと微妙に違い、簡単に交換が出来ないのである。

これはアレだろうか、BMDは自分達の決めたファンしか認めないぞ、と暗に言っているのだろうか。
ふっふっふ、狭い事だ。(違うって)

どうせ、PCの中に入ってしまえば見えないのだから、強引にくっつけて、タイラップか何かで留めてしまおうか。
では、ファンはどれを使えばいいのだろうか。

Intensity Pro 4Kのファンは、ヒートシンクを兼ねていて、ボードに直に引っ付いているので、螺子の事もそうだが、サイズだけ合わせて買ってきても、すんなり交換できないのである。

さらに言うと、ボードから出ているファンのコネクタがとても小さく、これまた交換しようとする心理を面倒くさいと思わせる流れに引きずり込もうとするかのようだ。

NABで、新しいボードが出るんじゃないかと期待したが、期待通りに行くはずもなかった。

ネットで検索をしていたら、40mm位のヒートシンクファンが売られていて、とても静かという触れ込みだったので、試しに買ってみたら、ボードのケーブルは3本なのだが、来たのはケーブルが2本のタイプであった。

余談だが、このケーブルが3本のと2本のは何が違うの??
普通に考えたら、プラスとマイナスだけでファンは回るだろうから、もう一本は回転数でも拾っているのだろうか。

考えるのも面倒くさくなってきたので、3本ケーブルのファンを適当に買ってきて、交換した。

I4K

これはなんて事のない、静音仕様のファンなので、ボードから少し浮かしてある。

これで、風をプロセッサ部分に直接吹きかけるのだ!!イエイ。

ヒートシンクタイプとどっちが良く冷えるのだろうか。
あと、コネクタ部分を交換しようと思って、千国電商で小さいコネクタを買ってきたのだが、しばらくはマザーから給電するで良いかなあ、と面倒になったのでコネクタはそのまま。

 

結果は割りと上々で、音は全く気にならなくなった。
しかし、実際どのくらい冷えているのか良く分からないので、今はまだチョッと不安である。

No comments

No Comments

Leave a comment