4月 20

出力したファイルにインサート cineXinsert

Category: その他ソフト

http://www.cinedeck.com/cinexinsert/

である。

ワタシは以前、テープからファイルベースに移行するにあたり、完成品マスターに一箇所だけノイズが見つかったりとか、1カットだけ修正したい。とか発生した場合は、全部出力し直しなんだろうか、面倒だなあ。と思っていた。

ウチの会社では、以前はDVCAMをマスターテープに使用していたのだが、180分作品などをテープに出力してチェックをして、ノイズが入っていたり、テロップ間違ってた、とかなるとさあ大変。

別のテープにその付近を書き出して、リニアの編集機でインサートするのだ。

途中から二層のDVCAMを使ったり、STORM3Gを使ったりと、段々楽になったものの、尺の長い物の出力は色々面倒だったワケですな。

 

ファイルベースに移行する際も、散々経験したこのインサートは、ワタシの心に澱のようにのしかかり、

「ここは、何とかしないとなあ」なんて思っていた。

 

さて、おっかなびっくりファイルベースになり、気がついたら何となくワークフローも確立し、

自身の業前も老練というか円熟の域に達し(注:ウチの会社でのみ)出力し直しと言うのは、殆ど発生しなくなって、気がついたら、ファイルの出力待ち時間は、ワタシにとってむしろ憩いの時間となっていたのである。

余談だが、最近の憩いの時間の使い方は、「ウィキペディア最短移動ゲームで」ある。

例えば、ベートーベンから北島三郎までを、リンクを辿って何分で移動できるか。

見ているのはウィキペディアだから、周りからは何か調べ物をしている様に見えるのでおすすめだゾ。

 

要するに、「ファイルにインサート」などと言うのは、すっかり忘れていました。という話だ。

 

そこへ、cineXinsertである。

過ぎ去った青春の日々が、鮮烈に蘇る。

要は、このソフトは「あ、指示声消し忘れた」とか「あれ、カメラ見切れてるじゃん」などと言った、

映像制作あるある10傑を、その対象カットだけ直せるのである。

要らないカットを消して、前に詰める、とかも出来るのだろうか。

ただ、Mac用なので今のワタシには検証が難しい。どなたか宜しく。

 

 

 

2 comments

2 Comments so far

  1. fukuda 4月 25th, 2016 3:02 PM

    これは期待できますよね!
    でもまぁ普及するまでには時間かかりそうだし、再生互換とかどうなのかなと。情報不足です。

  2. admin 4月 26th, 2016 10:29 AM

    ふくださん、先日は遠路お疲れ様でした!
    楽しかったすねー。

    さてさて、確かに再生互換は気になりますね。
    カノープスコーデックで出力しているのに、EDIUSで読めないとか(笑
    重たい出力を頻繁にする人には需要あると思うんですけどねー。

Leave a comment