4月 23

EDIUS Pro 8.2

Category: EDIUS

である。

21日にアップデータ配布と聞き、ワタシは「多分アメリカ基準で22日になってからだろうなあ」と、思っていたので、日が変わって22日、自宅のPCの前にへばり付き、貧乏ゆすりの代わりにマウスクリックを繰り返していた。

高橋名人もびっくりの連射速度である。

 

1時前位だったか、流れるような操作でEDIUSを起動すると、「アップデータがあるぜ!」とのダイアログ。

早速ダウンロードして、試してみたが。

 

家のPCは第一世代i7である。

GPU周りの検証はできない。その上、リリースノートもこの時は出ていなかったので、何が違うのか良く分からん。

とりあえず、モーショントラッキングだけでもやってみようか。

 

000やり方は、マスクフィルタを適用し、適当にマスクを切って、トラッキングのチェックを入れる。その後は「順方向にトラッキング」ボタンを押せば勝手に計算をしてくれる。

…。おー、結構追いかけるではないか。

この日はこれで終わりにした。

ワタシの中での大事な所は、QSVがどうなっているか、であるため、朝会社で早速試す。

マルチカムでAVCHD素材を4カメにしてカットの切れ目付近を…。

駄目かーーー。

やはり引っ掛かってしまう。嗚呼。

ここなんですよ奥さん。ここを直して欲しいんですよ。

新機能より何より編集がちゃんとできる事がなんですよ。シクシク。

 

QSV使用時にファイルエクスポートでEDIUSが爆発するのは直っているみたいだけど、4カメ以上のマルチカムがなー。

QSV使わないんじゃ意味ないしなー。

 

 

4 comments

4 Comments so far

  1. enzou 4月 23rd, 2016 7:16 PM

    始めまして。いつも拝見させて頂いております。
    カットの切れ目付近での引っかかりですが、メモリが1066MHzになっているのが気になります。DDR3Lをお使いって事でしょうか?
    このマザボでDDR3Lは使えたのでしょうか?
    i7 6700KでしたらDDR4-1866か2133MHzじゃないと性能発揮できないような気がしますが。
    QSVはメモリとのやり取りに負荷がかかりますので、この辺がネックになっているような気がします。

  2. admin 4月 23rd, 2016 11:29 PM

    enzou様

    はじめまして。
    メモリーは2133のDDR4です。おそらくですが、この検出ソフトがメモリーの情報をちゃんと読めていないんじゃないかと思います。
    DDR3Lではありません。

    ちなみに、enzou様の方では引っかかりは発生しませんか?

  3. enzou 4月 25th, 2016 9:44 AM

    ソフトの検出エラーですか。一応、別のソフトで確認をされた方がいいと思いますが。
    自分は未だにi7-2600K + Edius5.5なので、QSVが動かないんですよ。
    Edius8も有るんですが、ノートPCにしか入れていないので確認出来ません。

    QSV無効でひっかりが無いのでしたら、編集時にはオフっておいて書き出し時には有効にされたらどうでしょうかね。

  4. admin 4月 25th, 2016 11:55 AM

    実際にQSVを使っておられる訳ではないんですね…。
    メモリーについてですが、間違いなくDDR4です。

    “QSV無効でひっかりが無いのでしたら、編集時にはオフっておいて書き出し時には有効にされたらどうでしょうかね。”
    要求は人それぞれだと思いますが、QSV無効で編集をするのであれば、自分の場合、8はあまり意味が無いんですよ。

    ありがとうございました。

Leave a comment