3月 14

ビクトリーオークション

Category: 寝言

ヤフオクを覗いていたら、ジャンク扱いのDSR-11が出ていた。

電源ケーブルが無いので、動作確認が取れないのだそうな。

DSR-11は、DSRシリーズで一つだけ電源コネクタの形状が違って、専用ケーブルを使う。
そこら辺の電源ケーブルを持ってきても使えない 。

電源ケーブルが無い。
電源が入らないから、ドラム時間も確認出来ない。

このハイビジョン移行期に、買ってホントにジャンクだったら、確かに痛い。

だからだと思うけど、ほぼ入札なし。

ははは、何を恐れる事がありましょう。

入札しました。

最終的に、21500円で落札した。

届いたので早速、会社のDSR-11の電源ケーブルを使って確認すると、

なんと!ドラム20時間以内の極上品でした!

ソニーから、リモコンや電源を取り寄せても、3万円ほどで済みました。

うおー、これはアツい。

3 comments

3 Comments so far

  1. Moris 3月 15th, 2010 2:47 AM

    良品で良かったですね^^ 一か八かの賭けになりますが、たまにこういう事が起きると、オークションの醍醐味を味わったような気になりますね^^おめでとうございます!!

  2. しゅう 3月 15th, 2010 1:03 PM

    気になっていたけど入札しませんでした。

  3. admin 3月 15th, 2010 2:01 PM

    Morisさん、どうもです。
    今までのを諸々合わせたら、+-ゼロ位なんでしょうけど、
    こういうのは素直に嬉しいです。
    ありがとうございます。

    しゅうさん、どうもです。
    同じのを見てらしたんですね。
    2万越えた辺りで、「止めとこうかな」とか思ったのですが、
    来た物は大当たりでした。
    多分この状態なら店でも5~6万位はするんじゃないかなーと思います。

Leave a comment