6月 15

再生してみる③

Category: 寝言

ロケから帰って、LHiの英語マニュアルを半分程度に理解しながら、ちょこっとテスト。

大体は合ってると思うんだが、上手く行かない。うーむ。

そもそも、何で9ピンのコントロールすら利かないのだろうか。
付属のブレークアウトケーブルは、9ピンとアナログコンポーネント、アナログオーディオ、AES/EBUなどが一緒くたになっている。
HD/SDIも一緒にしてくれりゃいいのに。
別のケーブルで、デッキとLHiを直結だ。

ここでふと気づいた。

ブレークアウトケーブルの部分って、何一つ効いて無くね?

9ピンも、アナログコンポーネントも、他は試してないから全部じゃないが…。

その後、Webで参考になりそう情報を探していると、イヤーな感じの文章を見つけた。

ある人のブログなのだが、その方はMXO2かLHiで迷ったそうなのだが、結局、MXO2にしたそうだ。

その理由の一つに、「LHiは実はボードだけだと使えなくて、別売りのブレークアウトボックスが必要で」云々….えええ、マジで?

腐らずに、明日も実験しよう!

No comments

No Comments

Leave a comment