9月 13
LTOバックアップの対抗馬か?
副社長の会社では、去年の4月頃からNXCAMでの収録を開始した。
ファイルベースに移行したので、撮り素材など、中間のデータをどのようにバックアップしていくか。
その時点で、あまり危険度を感じないバックアップ方法は、cache-a社のLTOテープを利用したものだけだった。
この辺りは、人それぞれ考えもあるので一概には言えない。
ウチの会社でも、10月からNXCAMの撮影に移行する。
リソースの共有といった面や、どちらかの機械が壊れた時のために、同じ物を導入した。
NHKや民放でも導入が進んでいるそうなので、今後暫くはこのスタイルでやっていけると思う。
と、思っていたら、アムステルダムのIBCで、ソニーが中々アツいものを発表していた。
詳細はコチラのSONYのサイトをご覧頂ければと思う。
12枚の光学ディスクメディアを、アーカイブストレージとして使うというものだ。
書き込み速度や、メディア、ドライブそのものの価格は分からないが、後発であるだけに、LTOタイプのものより低価格で出してくるのではないだろうか。
ちょっと不安なのが、12枚中の1枚が読めなくなったら、全体が読めなくなるのじゃないだろうか。
しかし、バックアップで低価格の選択肢が増えるのは、とても良い事だと思う。
2 comments2 Comments so far
Leave a comment
光学ディスクでレイドを組むって考えればいいんでしょうかねぇ?
そう考えると確かに1枚NGになることで全体が読めなくなる不安も付きまといますよね。
でもまぁ、そんなことはSONYも考えているでしょうから、きっと問題は解決されているのでしょうね。
ふくださん、どうもです。
おそらくは、巨大なスペースとして使うので、レイド的なものでしょうね。
低価格で出てくれば、LTOとコレの二重のバックアップもフローとしてはありなんですが。