Archive for the '寝言' Category

これでいいのだろうか

11月 06th, 2011 | Category: EDIUS,ビデオカメラ,寝言,編集関連

ズルズルと、DVCAMからNXCAMに移行して、Cache-Aを使用したバックアップも本格化してきた。

まだ、発売時期の都合で、早めにNXCAMで始めた監督のものと、DVCAMの監督のものが混ざっている。

ゆくゆくは、テープの素材もLTOでバックアップしていくのだが、結局やるのは自分なので、少し前からLTOを使っている。

やはりバックアップは、時間がそれなりに必要だった。Cache-A自体は、1Gのイーサネットでネットワーク上にぶら下がっているのだけど、FC接続のmetaSANの足を引っ張るのは避けたいので、自分の端末からe-SATAの外付けHDDにコピー。

それを、Cache-Aのe-SATAに接続して、それからLTOテープに出力。

書き込み後のベリファイはやっているみたいなのだが、不安なので、今度は逆にキャプチャーする。

それを、UNIXコマンドからe-SATAのHDDとキャプチャーしたデータで、差分が出ていないかチェック。

これがエラく時間がかかる。

まだ何だか不安なので、全部の素材をEDIUSに読み込めるかチェック。

ここまで来たら、LTOを複製する。LTOは水没しても平気らしいのだけど、テープが平気なのも大事だけど、データが読めなければ意味無し。

これだけ時間をかけているのだけど、大丈夫か。という不安はどうにもつきまとう。

何か、気づいていない事があるんじゃないか。

ある時に突然発覚して、今までのが全部パーとか。

2 comments

さよならスティーブジョブス

10月 07th, 2011 | Category: 寝言

自分が映像の世界で仕事をする事ができたのは、Macが分かり易かったから、といっても過言ではありません。

デジタルを使った映像制作で身を立てようと、試行錯誤していたころ、Macはどちらかと言えばPCに押され気味の時期でした。

それでも、10年以上前のあの当時、MacもWinも、海千山千のワクワク感を感じさせてくれました。

今でこそ、映像に触れる事を、それこそ空気のように何の違和感もなく仕事をしていますが、その土台にはMacがありました。

仕事では全てWindowsで映像をいじるようになりましたが、自宅ではMacPROを使って映像の研鑽を続けています。

早すぎた巨星の終焉に哀悼を。

2 comments

OSX Lionは、AFPをデフォルトでサポートしていなかった

9月 07th, 2011 | Category: 寝言

ここ最近、普段の仕事の他におニューの機材のテストが延々続き、何度やっても上手く行かないスパイラルに陥っていますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。

昨日の夜、PRの編集で追い詰められている俺の所へ、副社長から内線。

「共有(NAS)に繋がらなくなったんだけど」

(内心)

ククク、そんな時はまず再起動ですよ。しかし、これを俺がサラッと解決することで、俺の株はまた上がるのだ。

「やっぱ、おがたに聞くのが一番だな」

後の世に俺は、この様に評価されるであろう。

一円もかからない空想遊びに満足して、副社長の所に出向く。

…あれ?なんか、見た事の無いメッセージが。

バージョンがなんたらかんたら。

よく見たら、OSがLionになっているではないか。

ひょっとして、AFPが使えないのでは?ありうる。

ネットで調べると、結構出てきたので、面食らった人も多かったのではないだろうか。

この先、同じ衝撃を受ける方もまだいると思われるので、対処方法のリンクをここに。

2 comments

なんだこれアナザー

8月 17th, 2011 | Category: 寝言

ファイルベースメディア対応CM搬入素材作成システム

テープが段々無くなって、デッキなどのメンテ費用もかからなくなって、

その分を、機材に人に投資したり還元したりできるはずなのに。大仰ですが。

こんな、法外な価格を付けたものが必要になる○○○○(以下略)

ウチはいらないけど。

No comments

なんだこれ

8月 14th, 2011 | Category: 寝言

※真相が分からないので、一部伏字にしております。

NXCAM化する事で、大量のテープのキャプチャーからは開放されるのだけど、キャプチャーという作業自体は残るのですね。

最初メモリーの管理やらキャプチャーは、制作にやってもらおうとおもっていたのだけど、社長から「不安だから」という理由で、自分がやる事になりました。
マジかー。

少しでも、取り込み時間を短縮したいので、
○人○向USB3.0のカード、○O○SのUSB3.0のカードリーダーを買ってきました。

今回買ったメモリースティックDuoは50MB/secのタイプなので、USB2.0でもオッケーなんだけど、足回りは早い方が良いだろうという事で。

実質、2.0じゃそこまで速度出ないだろうし。

早速、今のキャプチャーPCに差し込んで、ドライバー入れて、いざカードリーダーを繋いだら!

「パン!」という音が…。
えー、何だよこれ。

認識もしない。壊れてしもうたぜよ。

二つ買ってあったので、用心して、二個目の3.0カードリーダーをUSB2.0のポートに差してみると、普通に認識した。
あれー。

試しに、4GBのメモリースティックを、3.0のポートに差してみた。
認識した。

おそるおそる、2.0のカードリーダーを、3.0のポートに差してみた。
認識した。

一個目はババ引いたのかな。

じゃあ、二個目の3.0カードリーダーを、3.0のポートに差してみた。
「パン!」

おいおい、チョッと待ってよ。なんだよコレ。
煙出てるし。
スゴイへこむんですけど。

ネットで調べると、USB3.0のチップに不安定なヤツもあるような、無いような、はっきりしない事例は幾つかあったけど。

USBが電力を供給しているのは知ってるけど、これだと、過電流って事ですかい?

幸い、メモリースティックDuoは生きてるので、助かったけど、なんだよこれー。

なんだか、とても気持ちが悪いので、買った店に持って行って、交換をお願いする。

「これ、金曜日に買ったんですけど、差し込んだら煙が」
「お客様、どうぞこちらへ」

素早い。

別に買った店が作っている訳じゃないから、あまり気にしていないのだけど、煙とか火災とか、人聞き悪いですもんね。

同じのはチョッと嫌なので、差額分払って、
バッファローのIFC-PCIE2U3
エレコムMR3-A001BK
にした。

会社に戻って、早速取り付けるのだが、
用心して、昨日のとは別のSUPER MICROのPCに取り付けてみる。

緊張の夏、日本の夏。

おお、普通に動く。そうであろう、そうであろう。
これがチームワークだ(?)

さて、昨日の事件のFOXCONのPCでやってみよう。
さっきより緊張する。

「キエーッ」骨をも折れよとばかりに気合を入れて突き刺す!!

動いてる….。

いや、だからそれが普通なんだってば。

個人的には、ボードが悪かったのではないだろうかと、予測するものの、真相は闇の中である。

No comments

SR400マフラー変更

8月 09th, 2011 | Category: 寝言

マフラーが届いたという事で、ノーマルマフラーから、OVERのマフラーに交換してもらいました。

いつものモトピット井上さま。

私?いやー私は自分ではやりませんよ(出来ませんよ)。壊したら嫌だし。

まずは、出来上がりをご覧ください。

おおお

なんとイナセなお姿。

カッコイイ。

しかし、このマフラーの取り付けは、聞くも涙のお話しだったのです。

俺は見ているだけだったんですけどね。

なんと、かなりのパーツが欠品していたのです!

メーカーのサンプル写真とも微妙に違うのです!

社長は足りない部品を、作ったり探したりしてくれて、

四時間にも及ぶ激闘の末、ようやく形になりました。

大感謝祭。

あまりにもいろんな事があったので、最終的には「ひょっとして、別の車種のマフラーなんじゃないだろうか」と、思考が暗黒面に傾いていく。

私?私は出来る事ないんで、見てるだけですよ。いいんです。

いやー、カッコイイなあ。

サイレンサーのついたバイク。

うーん、カッコイイ。

モトピット井上の皆様、ご苦労様でした!

No comments

ソニー来たる

8月 04th, 2011 | Category: 寝言

NXCAMで、HDとSDを同時収録すると、ファイルの終端がずれる現象が発生し、以前からソニーに調べてもらっていました。

ずれ幅は、長いものになると数十秒ズレる事もあって、俺が青写真に描いていた、SDのプロジェクトファイルを、時期が来たらHDのファイルに挿げ替える作戦も、ここまでズレてしまうと同じファイルとして認識出来なくなってしまうので、どうしようかなあ。どうしようもねえなあ。

と、日々過ぎていたのだが、SYSTEM5でセミナーを受けた時に、ソニーの人を捕まえて、「こういう事象があって、困っています」と相談したら、ソニーさんは会社にやってきました。

うー、今週来るとは聞いてたけど、来る前に連絡をですね。私もスケジュールがありますので。

以前に来てくれた人と、もう一人、技術の人、セミナーで話した人の三人が来てくれた。

結論からいうと、まだ原因は分からないそうだ。

今回は新しくズレの発生したファイルを見てもらった。

このファイルのズレは45秒。

ソニーさん達も首をかしげる。

俺はもっと分からない。

継続して調査を約束してくれた。

ついでなので、幾つか要望も出してみた。

プロ使用のメモリースティックの発売。

後ろから巻き戻してプレビュー出来る機能。

長時間固定で収録したファイルを、後ろをチョコっとだけ確認したい時でも、再生はそのファイルの先頭から始まってしまうので、

延々早送りしなければならない。うっかりすると、終端に達してしまって、最初からやり直し。

是非ともこの機能は欲しい。

メモリースティックの書き込み回数が見れるユーティリティの提供。

XDCAM EXの付属ユーティリティは書き込み回数が見れるそうな。

ご存知の向きもあろうが、RECを押して、収録開始。もう一度RECを押して、収録完了。

これで書き込みは一回。ではないので、単純にカウントする事ができない。

かといって、カードのコンディションが全く分からない状態で、ずっと使い続けるのも恐ろしい。

やってもらえるかどうか分からないけど、声を伝えるのは大事だと思う。

No comments

お土産もらう

7月 10th, 2011 | Category: 寝言

アメリカに遊びに行っていた友人から、お土産貰いました。

ハーレーダビッドソンのキーホルダー!!

おお、カッコイイ…。

本革があしらわれています。

お高いんじゃありません?

俺がバイクに乗っているのを知っている友人からのお土産。

大事にします。ありがとう。

No comments

SR400

6月 11th, 2011 | Category: 寝言

バイク乗り換えました。

SR400であります。

BANDIT1200からの乗換えで、排気量は実に1/3になりました。

記憶では、GPZ900からグラストラッカーに乗り換えた時、

「重たい、都内でこのパワーはいらぬ、エンジンの熱風がキツイ」とか何とか言ってグラストラッカーにした訳ですが、

グラストラッカーに実際乗ってみると、「遅すぎ、細すぎ、軽すぎ」と、自分の持っていたイメージと掛け離れまくっていたのです。

それで、BANDIT1200にしたものの、やっぱり重たい事などが面倒くさくなってしまい、今回のSR400にしたのです。

BANDITもとても良かったんだけどなあ。安定感といい、スバラシイ加速といい、排気音といい。

じゃあ、BANDIT乗ってろよ。

ごもっともです。

とにもかくにも、いつものモトピット井上さまにお願いして見つけてもらいました。

キャー、カッコイイ!

SR400。

社長からプレゼントがっ

タンデムグリップ!!

実はこれが付いてなかったのが、ちょっと気になっていて、俺の中でSR400のイメージの重要なパーツなのです。

素直に嬉しい。グヘヘ、社長ありがとうございます。

あれ?

鍵が半分消えた!

帰り道の途中、「カキーン」と甲高い音が真後ろでしたけど、雨も降っていたので、そのまま走っていたのだが、コレだったのかー。

人生山あり谷あり。

しかし、SR400良いですね!!

これは一級品の趣味バイクですよ。

振動で足の裏が痒いのはご愛嬌。

遅いって聞いていたけど、普通に早いですよ。下道なら十分ですよ。

何というか、走ってる感がとても味わえるバイクですね。

うひょー。

No comments

巡る

4月 06th, 2011 | Category: 寝言

4時までにあらかた仕事を片付けて、三軒巡る。

ビデキンにデッキのオーバーホール、AG-HMR10に使うバッテリー、長いカメラケーブル、プレートなどなど発注。

その後、市ヶ谷の代理店にリコールの出た機材を預ける。

さらにその後、秋葉原に行ってPCの改装依頼。

後輩と1kgのカレーを食べる。

後輩のより後に出てきたにも関わらず、先に食べ終わった。

まだまだ俺は戦えるのだ、と実感。(なんか違うか)

No comments

« 前ページへ次ページへ »